既にGoogleアナリティクスを使っていた場合に新しくサイトを追加する方法
Googleアナリティクスはサイトごとにプロパティを登録し、UAコードや埋め込みコードなどを新規に取り直す必要があります。
しかしサイト・ブログの立ち上げなんて普通はそんな頻繁にはやりませんし、またやる頃には忘れていることが多いんですよね。
今回は備忘録も兼ねて、既にGoogleアナリティクスを使っている方が新しくサイト・ブログを立ち上げた時にプロパティを登録する方法を解説します。
WordPressブログのためのブログ
Googleアナリティクスはサイトごとにプロパティを登録し、UAコードや埋め込みコードなどを新規に取り直す必要があります。
しかしサイト・ブログの立ち上げなんて普通はそんな頻繁にはやりませんし、またやる頃には忘れていることが多いんですよね。
今回は備忘録も兼ねて、既にGoogleアナリティクスを使っている方が新しくサイト・ブログを立ち上げた時にプロパティを登録する方法を解説します。
ブログやホームページにどんなに手塩をかけ、どんなにSEO対策をしても、対策の効果があったかわからないければモチベーションアップにもアクセスアップにもつながりません。
モチベーションアップ、アクセスアップの第一歩としてグーグル社が提供する無料で多機能なアクセス解析ツールの決定版、Googleアナリティクスを使うことをオススメしています。
(サイト作ったらとりあえず導入しとけ!っていうのがもはやWEB業界の常識)
そんな便利なGoogleアナリティクスですが、使うためには初期設定とと自身のページと紐づけを行う必要があります。
今回はGoogleアナリティクスの初期設定方法、実際の設定の仕方と手順を解説します。